姪っ子の友人宅(京都市北区)ではまだ停電しているそうです。関西電力のサイトを見ると、確かにまだ多くの地区で停電が解消されておらず・・・阪神淡路大震災以降最大の停電とのことですが、暑さも相まって厳しい状況が続きます。
まずは私のできることから。取り急ぎ、関西電力のサイトを引用します。
Contents
停電情報
関西電力の公式サイトより引用します。
お知らせ
停電情報公開サービスには、全ての停電情報が掲載されていない場合がありますので、ここに掲載されている停電地域以外で停電されているお客さまは、下記コールセンターまでご連絡いただきますようお願いします。
(ご連絡先)
○お電話:0800-777-3081(フリーコール)
※電気事業連合会の公式サイトにも同内容がアップ(PDF)されているそうですが、どちらのサイトにも細かな地区までは掲載されていませんでした。
停電地域(関西電力より詳細が出ました)
やっとここまできたか、という感じですね。関電さん、お疲れ様です。あと少しよろしくお願いします。
大阪市
堺市
岸和田市
泉大津市
停電状況が公開されました。こちらから。
高槻市
停電状況が公開されました。こちらから。
貝塚市
停電状況が公開されました。こちらから。
泉佐野市
停電状況が公開されました。こちらから。
大東市
停電状況が公開されました。こちらから。
和泉市
停電状況が公開されました。こちらから。
箕面市
停電状況が公開されました。こちらから。
東大阪市
停電状況が公開されました。こちらから。
泉南市
停電状況が公開されました。こちらから。
四條畷市
停電状況が公開されました。こちらから。
交野市
停電状況が公開されました。こちらから。
泉北郡忠岡町
停電状況が公開されました。こちらから。
泉北郡熊取町
停電状況が公開されました。こちらから。
まとめ
大好きな街「大阪」でも甚大な被害が出ているようで胸が痛いです。仕事、プライベートで何度も訪れたことのある大阪。
でも、大阪の人たちはたくましい!と思ってます!被害の大きいところもありますが、がんばってや!浪速の根性、みせたってやー!!!
今回の台風を教訓にして、新しく書いたブログがこちらです。