台風21号の影響が各地で出ていますね。母から「停電した!」と連絡をうけたばかりのなぎママです。
東京在住の私にはどうすることもできず。とにかく情報を得るためにTwitterをチェック!すると「京都、停電?」「宇治が停電した」というつぶやきを多数発見。京都に住む友人にLINEすると、「私のところは大丈夫」「私の実家も大丈夫」とのこと。大丈夫と言った友人たちは市内の北部に住んでいるので、停電の被害はどうやら南で出ているらしいことがわかりました。
Contents
四国、京都などで停電があいつぐ
SankeiBizによると、
台風21号の影響で4日、近畿や四国地方で停電が相次ぎ、午後1時時点の停電軒数は約12万6千軒に上った。
関西電力によると、三重県の一部、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山の2府4県で計約8万9千軒が停電。四国電力によると、徳島、香川、愛媛、高知の4県で計約3万7千軒が停電した。両社が原因を調査している。
なかなかの広範囲で停電が起きています。台風の風の強さで窓も開けられません。というか、何らかの影響で窓ガラスが割れる可能性もあるためニュース番組で「窓をしめてカーテンを」と注意喚起がされていました。停電だと話は別ですが、母曰く、
雨より風が怖い。物が飛んできそうで怖い。
とのこと。蒸し暑さが残るのに窓も開けられないなんて地獄としか思えません。電気会社さんの負担も大きいかと思いますが、早急に電気の復旧をお願いしたいです。
関西電力 | 停電情報サイトより
停電地区の詳細が明らかになりました。(2018年9月19日16:15現在)
京都市
北区:詳細はこちらから。
左京区:詳細はこちらから。
右京区:詳細はこちらから。
伏見区:詳細はこちらから。
山科区:詳細はこちらから。
西京区:詳細はこちらから。
綴喜郡 井手町
詳細はこちらから。
宇治市
詳細はこちらから。
亀岡市
詳細はこちらから。
長岡京市
詳細はこちらから。
綴喜郡宇治田原町
詳細はこちらから。
相楽郡南山城村
詳細はこちらから。
停電情報に関するリンクはこちら
- 産経WEST→近畿、四国で12万軒停電、原因調査
- 関西電力→Twitter
- 2チャンネルニュース速報+ナビ→【台風21号】関西地方でおよそ24万3000戸が停電。午後1時半現在。関西電力発表
- プライムニュースデイズ→「リンゴ台風」にそっくり!台風21号への備えは?
まとめ
暑い部屋にいる母が心配ですし、信号も消えているため交通網も遮断された状態です。復旧まではしばらく時間がかかるようですので、車を運転される方はくれぐれも気をつけてください。
今回の台風を教訓にして、新しく書いたブログがこちらです。