家の中に風水を取り入れることが大好きななぎママです。風水の他にスピリチュアルの本も読んだりします。
スピリチュアルと言えば、頭に思い浮かぶ人物は、江原啓之さんや美輪明宏さんですが、最近わが家で注目しているのは「人」ではなく「龍」なんです。
龍にまつわる過去記事はこちら→<風水最強>龍の置物は本当に効果あり? 玄関に置いて試した結果。
龍の存在が気になりだしたきっかけ

自分なりに「風水で最強と言われるものは何か」を調べていました。そのとき一番多くヒットしたワードが「龍」だったんです。
さらに本やインターネットで調べると「龍」は神さまの使いてらしく、日本にうじゃうじゃいることがわかりました。
八百万の神々がすむ日本

昔から日本には八百万の神々がいると伝えられていますが、神々と人間が直接ふれあうことはできないそうです。では、どうやって神さまとコンタクトをとればよいのか?
神さまと人間を繋いでくれる存在、それが「龍(龍神)」でした。
龍神とは

神さまの一番弟子である「龍神」。「龍神」は八百万の神々とつながりが深いので、そんな「龍神」と私たちが仲良くなれば願い事もかないやすくなるとか。
「龍神」はまさしく最強。風水でも最強アイテムとして知られています。
わが家の龍神

だったら「龍神」にあやかろう!ということで、運気をあげるために購入したアイテムがこちらです。「気」が出入りする玄関にどうしても置きたかったんです(ちなみに楽天で購入しました)。
いろんな色の龍がいますが私は白を選択。北に位置するわが家の玄関を明るくしてくれる白龍、西から金運を運んでくれる白龍(笑)。
白龍の爪の数

龍には3本爪のものと5本爪のものがあります。わが家の「龍」は3本爪!龍の爪の本数には意味があるそうで、中国では5本、韓国では4本、日本は3本が主流です。中国の「5」という数字は、陰陽五行説の「五」が由来のようです。

日本では「天・地・海」の3つの世界を表しているようです。たしかに5本指の龍の置物って少なかったような・・・。爪でからだを支えている姿に惚れ惚れします(笑)。
水の神様でもある龍
龍は水の神様でもあります。「水回りをキレイにする」「部屋の空気を入れ替える」なども風水で「良い運を引き寄せる」のと同じ。
掃除をさぼりたいなぁ、なんて考えても龍の置物ながめると「がんばるか!」となる単純な私。おかげで水回りは毎日キレイに使えています。
まとめ

運気を上げるためには、自分が信じているものや信じていることを行えばおのずと運気はアップするのではないかと思います。
もちろん自分の行動や努力がともないますが、背中を押してくれるものが身近にあれば何でも頑張れそうな気がします。
いちばん大切なのは自分の気持ち。人の目なんて関係ありません!ぜひ、みなさまもご自身が「ビビビと感じたもの」を見つけてください。
▼ポチッと押していただけると励みになります。