かつてないくらい、テレビで毎日オリンピック観戦をしているなぎママです。平昌オリンピックが始まるまでは、それほどテレビでも取り上げられなかったというか、
「え?今年オリンピック?」
くらいの熱量だったのですが、開会式とともに見ているこちら側のテンションも上がってきました!
Contents
スノーボードハーフパイプ
メダル獲得が続く中での、昨日のスノーボードハーフパイプ決勝!
今回メダルを手にした上位3名は、レベルも五分五分だったとか。ただやっぱりアメリカのショーン・ホワイトはすごかった・・・。絶対王者と言われているだけあって結果は残しますね~。
平野歩夢選手の2大会続けての銀メダルは、ホントすごいこと!おめでとうございます!
平野選手本人は「金メダル」を目標にしていただけあって、メダル確定後のインタビューで笑顔は少なく、悔しそうな表情が垣間見えましたが胸をはって堂々と日本で戻ってきてもらいたいです。
お嬢もひとめぼれ?
上位3名が滑りだした時、ちょうどお昼の時間帯だったのでお昼ご飯を食べながら見ていたんですが平野選手のインタビューが始まった途端、テレビから離れて遊んでいたお嬢が平野選手に近づいてきました。
▼「平野選手、カッコ良いなぁ」と言わんばかりのお嬢。

私の中で平野選手は、ソチ五輪のイメージ(子どもが五輪に出ている!)が強かったんですが、こうしてお嬢と一緒にマジマジと見ているとなかなかの男前さんであることに気が付きました。
それに、インタビューで語った内容もしっかりしていて・・・。ふと誰かに似ているなぁと思ったら「浅田真央」さんだ!と。
もちろん顔が似ている訳ではなく、自分の目指すところがハッキリしていたり、悔しさを隠し切れなかったり、どことなくストイックさがにじみ出ているというか。
とにかく「スゴイ選手である」ということが今回の五輪をきっかけに気づくことができました(遅っっ)。また4年後が楽しみですね。その時こそ金メダル獲得の瞬間かも!!
ポチっと押していただけると励みになります!