新年あけましておめでとうございます。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。わが家は夫が三が日仕事なもので、私は家でわんこ2匹とまったりのんびり過ごしています。
YouTubeばかり見ているせいかお正月感のないわが家。テレビをあまり見ていないのもその理由の一つかもしれません。特番を見ずに何を見ているかというと最近はもっぱらよそ様の暮らしを見ていますw。
暮らし系のvlogが今めちゃくちゃ人気らしいのですが、その人気に便乗して今回は個人的に強くおすすめしたい「暮らしのvlog」を3つご紹介します。
Contents
理想の暮らしとは?おすすめの暮らしのvlog3選

暮らしのvlogとは「日常の生活を動画にしたもの」で、『モーニングルーティーン』『ナイトルーティーン』など耳にした方も多いのではないでしょうか。芸能人やモデルさんも自身のチャンネルで公開されていますよね。
私は有名人より自分の暮らしに近い方のvlogが好きなんです。理由は、
1.親近感がある
2.憧れの生活もちょっと頑張ればできる気がする
3.お金をかけない
とにかく住まいがオシャレ~暮らしのvlog~

それではここから私の好きな(おすすめしたい)暮らしのvlogをご紹介します。シンプルな暮らしが好きな方、無印良品の好きな方、ペットと一緒に暮らしたい、または暮らしている方はハマるんじゃないかな~と思います!
日々の暮らしと犬と
2匹のかわいいミニチュアダックスフンドと手作りアクセサリーを販売されているママさんファミリーのチャンネルです。とにかく暮らし全体が本当にオシャレ、この雰囲気はママさんの雰囲気なんだろうなぁ、と感じます。
ゆめちゃん、かのこちゃんの2ワンズも本当にかわいくて登場するのが楽しみです。料理のレシピなど参考にできるものがたくさんあるので「チャレンジしてみたい!」と思わせてくれます。見終わったあとの心の満足感?充実感?といったらw。
少ない物ですっきり暮らす
少し前にこちらの記事でも紹介した「少ない物ですっきり暮らす」。整理収納アドバイザーやまぐちせいこさんの暮らしのvlogです。やまぐちさんは他にも「やまぐちせいこ 暮らしも暮らし。」という音声vlogチャンネルもお持ちなので更新頻度も多く日々の楽しみができました。
美濃羽まゆみ
最後がこちら。YouTubeのおすすめに美濃羽まゆみさんの動画が上がってきたのでたまたまこちらのモーニングルーティーンを見て世界観にハマりました。お住いの雰囲気が私の地元京都に似てるなぁと思ってみていたら京都でしたw。
長年暮らすと京都の良さって見えなくなってきますが、こうして客観的に…京都らしい京都の暮らしを見ると地元もいいものなんだなぁとしみじみ感じます。
まとめ
今回ご紹介した暮らしのvlogに共通しているのは「丁寧に暮らしている」ということです。手を抜くところはうまく抜くけど、日々の些細な部分はとても丁寧なんですよね。たとえばコーヒー一つとっても豆から挽いて香りと味をゆっくり味わう…。
私のようにインスタントでバーッと飲むってことがないw。ひょっとしたらそういう朝もあるのかもしれませんが、私はYouTubeで夢を見させてもらいたいのでご紹介した3つのチャンネルは私の望む暮らしなんだなぁと気づきも得ました。
お時間のあるときにぜひ一度ご覧ください。と~っても癒されますから(*^^*)。
▼ポチッと押していただけると励みになります。