ゲッターズ飯田さんファンのなぎママです。最近は嬉しいことにテレビでゲッターズ飯田さんをお見かけする機会が増えました。年末に近づいてきたからなのか??ゲッターズ飯田さんだけに限らず占い師さんの”シーズン到来”なのかもしれませんね。
風水の効果

過去の記事でも度々書いている内容かもしれませんが、たくさんの占い師さんの中でなぜゲッターズ飯田さんファンなのかというと、ゲッターズ飯田さんは統計学だからです。古くからある占いを土台に、ゲッターズ飯田さんが無料で占ってきた何万人もの結果からはじき出している占い。
運勢をときどきチェックする

玄関に龍の置物をそろえたり、部屋をキレイにしたり、無駄なものは置かないようするなど風水を意識した部屋作りをしていますが、ときどきゲッターズ飯田さんの本で「風水からズレていないか、道がそれていないか」をチェックしています。
ゲッターズ飯田さんが、所謂「成功者」と呼ばれている方々を占ってこられた中で、皆さんに「共通していたこと」が本には載っています。
逆に「お金が溜まらない人のやりがちなこと」もきっちり書いていらっしゃるので読んでいて面白いですよ。
風水で考える掃除と香りについて

風水も意識しだすとキリがない、やってもやっても終わりが見えないのでどこで見極めるのかが肝心です。風水はこれまでいろいろと試してきましたが、一番気を付けているのは「掃除」と「香り」です。
- 汚い部屋にしない
- 臭い部屋にしない
あえて「負」の言葉で表現し、そのイメージから家を遠ざけるようにしています。これも考え方次第なんですけどね…。でも、この考え方だと肩に力が入らないので私には合っているんだと思います。
掃除

玄関は風水上「気」が出入りする場所です。掃除は欠かしませんし、靴は夫と私の1足ずつしか置いていません。夫は仕事で居ない事が多いのでほぼ私の靴1足のみです。靴の数自体少ないので靴箱もスッキリしたものです。
アロマ

玄関には無印のフレグランスを置いています。リビング、クローゼット、ペットのトイレ近くに置き型ファブリーズをそれぞれ1つずつ置いています。臭いは徹底して消す方向ですね。
効果

宝くじが当たった!とお伝えしたいですが残念ながらそれはありません。大きな金運をまだ掴みきれていませんが、お金以外の小さな効果はちらほらあるのかなぁ、なんて感じています。
※追記:2017年の年末ジャンボ宝くじで3,000円が2本当たりました!
▼ポチッと押していただけると励みになります!
にほんブログ村