スポンサードリンク
メイクにツヤと光を求めてしまいがちな、なぎママです。コスメをたくさん持っているわけでも、メイクが特別好きなわけでもないのですがそれだけに一つのものを使い始めると、結構ながく愛用してしまうタイプです。そんな私が、数年かわらず愛用している化粧下地があります。今回はその化粧下地をご紹介します!
スポンサードリンク
フランス発!おすすめしたい化粧下地

この化粧下地にであうまで、プチプラコスメを愛用していました。でも年齢を重ねるにつれ、顔色や目の下もくまが隠せないように。
そんなとき、こちらの商品に出会ったのです。
ソニアリキエル
ネットでいろいろ調べた結果、クチコミを信じて
ソニアリキエル
を試すことに。量は30mL。小さいように思えますが、一度にドバっと使わないのでなかなか減りません。節約して使ってることもありますが…。
光をあやつるのが上手なベースメイク
化粧下地を購入をする上で重要視していたのは、
光の反射
若いころはラメが入っている下地を探していましたが、「光の反射」を利用する方が自然なツヤ感が出ることをテレビで教わりました(笑)。
下地の上にファンデを乗せると、
本当に肌がキレイにみえます
顔色のムラがおさええられます
価格が1万円台と少しお高めで主婦としては痛いですが(笑)止められない。
スポンサードリンク
まとめ
女性なら何度も遭遇する「メイクの迷い」。そんなとき、化粧下地を変えるだけでその上につけるファンデが活きることもあります。
重ね付けすることにより、それぞれの長所が際立ってくることを体感すると、メイクがより楽しくなります。「最近、ファンデののりが悪いなぁ」という方は、一度下地をチェンジしてみてください。
なぎママ
このブログでご紹介したソニアリキエル SONIA RYKIEL ラトゥーエクラペルフェクシオンは廃版になったそうです…非常に残念!
スポンサードリンク
スポンサードリンク