コストコに行く日が近づいてきました!今からワクワクしているなぎママです。コストコに行くとかならずテンションが上ってしまうので、ついつい人気商品を買いすぎてしまうんですよね。
今回はテンションが上がらないように、前回買い物したときのレシートをチェックすることにしました。前回の反省をふまえて次にいかす、これ大事。
購入した商品
前回は初コストコだったので、人気商品以外はその場のノリ(?)で購入してしまいました。反省です。
- ペットシート レギュラー(240枚入り) ¥1,498
- オキシクリーン ¥2,068
- 柔軟剤 ¥1,198
- フードラップ ¥1,928
- キリン一番搾り ¥4,251
- カットしめじ ¥298
- ディナーロール ¥458
- さくらどり手羽元 ¥1,328
- さくらどりモモ ¥1,998
- バナナ ¥198
- 若鶏竜田揚げ ¥828
- 国産豚小間切 ¥2,011
- コシヒカリ ¥2,998
今回リピ買いしたいものは赤い文字に!
おすすめ商品
満足度の高かったコストコ商品ですが、その中でもとくにおすすめしたいものをご紹介します!
さくらどりシリーズ(手羽元)
数あるシリーズのなかで、群をぬいておいしかったのが手羽元です。4パックで1セット。1パックの量がスーパーで購入するより多いんです。それにおいしい。お肉がもっちりしていて、煮てもお肉がかたくならずにジューシ-。これにはかなり感動しました。今回も絶対に買いです!
フードラップ3000フィート
毎日がっつり使っているのに、減った感じがしない。(追記:2018年4月現在もまだ残っています)一生買わなくてよいのでは?と思ってしまうくらいの量。
しかも、ラップも伸びが良くピタッと止めることが出きる優れものです。
ただし、置きスペースをとってしまうのがマイナス。3000フィートもの長さだから仕方ないか。
番外編:ディナーロール
コストコの人気商品「ディナーロール」は、たしかに量も多くてお得感はあるんですが、冷凍庫の小さいわが家にはパンを収納するスペースがとれない。夫婦ふたりで食べるので、2,3日で食べきることもできず。今回は保留としました。
購入予定の商品
まずは、会員限定マガジンより割引商品をチェック!
- 丸型ピザ5色チーズミックス
- クリーミーチーズ鱈
その他
- 吉田ソース
- キッチンペーパー
- プルコギビーフ
こんな感じでしょうか。
と言っても、たぶん増えます。買ったあとに後悔しないためにも、冷静な自分を取り戻せるかが勝負です。
がんばれ、わたし。
▼過去のコストコ関連記事はこちら。

https://nagimama.tokyo/20170821-costco/
https://nagimama.tokyo/20170821-costco/
