リピしているコスメの一つ、『クリニーク』のコンシーラー。1本あたりの量は少ないように見えますが、なかなか減りません(笑)のでコスパは良いかも…。
有名ブランドの化粧品に疎い私がこの商品を知るきっかけになったのは、自分に似合う色を見つけてもらうために訪れた”パーソナルカラー診断”でした。
肌に合う服やメイクをほどこしてもらったんですが、しみやそばかすがナチュラルに隠れたコンシーラーと出会いました。
コンシーラーデビューはクリニークで

そのコンシーラーとは、クリニーク。そしてクリニークをつける場所、いやつけなければいけない場所を診断士の方に教えていただきました。
パーソナルカラー診断士からすすめられたもの
年齢の高いかたは、目の周り(目の下や目尻)。
ここは、絶対だそうです。
プロに言われると説得力が増しますね(^_-)-☆。これまではコンシーラーは使わず、しみそばかすをファンデーションで隠していた私。
コンシーラーを使うことで、
ファンデより自然で、かつメイクがナチュラルに
見えました。
クリニークコンシーラーのカラー番号
伸びの良さと、ナチュラルメイクに見えてしまうコンシーラーにホレてしまった私は、つけていただいたコンシーラーと同じものを帰宅後すぐに購入。
ちなみに、購入したカラー番号は「#05スムースライト」です。
手で持つと、このくらいの大きさです。
筆先は太め(使用感100%・・・)
プロの方にメイクをしてもらうと、顔が一気に華やかになりました。新しい自分と出会えた気がして新鮮です。メイクの力、偉大なり!
まとめ
年齢を重ねると、化粧での冒険ってなかなか勇気のいるもの。このタイミングでプロの診断を受けたことは、自分にとってとてもメリットがありました。
少々お値段ははったものの(;’∀’)、プロにお任せして良かったなぁと満足しています。
最大2,000円OFFクーポン配布中!クリニーク CLINIQUE ライン スムージング コンシーラー