風水を取り入れているわが家の玄関には、風水最強パワーをもつと言われる龍の置物があります。神さまの側近でもある龍(龍神)の置物を置けば「開運するのでは!」という単純な発想から龍の置物を買ったわけですが、それ以上のことを調べることをしませんでした。
そこで今回は龍という存在を深堀りしてみることにしました。風水好きの方には楽しんでいただける記事になっていると思います。
Contents
風水最強の龍について調べてみました。

龍は紀元前の中国で生まれたとされています(各地に遺跡が残されているので信ぴょう性は高い)。
日本も『八百万の神がいる』と言われており、これは「すべてにおいて神は存在する」ことを意味します。龍は神の使い手であり、神に代わって私たちに神の声を届けてくれます(龍神)。
神の数が多いんですから、龍の存在も数知れず…。神>龍>私たちという目には見えないヒエラルキーがこの世には存在しているのかもしれません。
龍の色
風水ではいろんなカラーの龍が登場します。ここからは龍の色別「風水効果」をご紹介します。
※調べるサイトなどにより解釈も若干異なります。読めば読むほど面白いのでご自身の興味のある龍を一度調べてみてくださいね!
白龍
- 全体運の向上。
- 白龍(陽)と黒龍(陰)を家に置くと、さらに効果が上がる。
黒龍
- 邪気をコントロールする。
- 白龍(陽)と黒龍(陰)を家に置くと、さらに効果が上がる。
青龍
- 出世運の向上。
- 商売繁盛。
赤龍
気の通りを良くする。
龍の指の本数
龍の置物を見ていただくと、指が5本の龍と3本の龍がいます。中国では5本指、日本では3本指の龍の置物が主流です。
5本指
最高位の龍。
3本指
一般的な位の龍。
龍と関係が深いとされている5つの神社仏閣
- 十和田神社(青森)…龍神様が棲むという伝説あり。
- 箱根神社(神奈川)…九頭龍神社や龍穴がある。驚異のパワースポット。
- 貴船神社(京都)…本殿の下に龍穴あり。本殿から少し離れた静かな場所にありました。
- 出雲大社(島根)…八百万の神たちが集まる場所。すなわち神の使いでもある龍も集まります。
- 神龍八大龍王神社(熊本)…龍神様の神社として有名な神社。金運(宝くじ)にご利益あり。
龍の置物を置いたらこんな効果がありました!
わずかな金額でしたが、宝くじが当たっちゃいました!
ゲッターズ飯田五星三心占いを参考にしたら宝くじが当せんした。
わが家にある龍の置物はこちら。
▼ポチッと押していただけると励みになります!