結婚が決まってからの楽しみといえばウエディングドレス探しですよね。私はあまり多くないドレスの中から既成のドレスを選びましたが、一生に一度のことですからなるべくたくさんドレスを見て自分が輝けるドレスと出会いたいですよね。
ウエディングドレスにはフワフワタイプのもの、Aライン、マーメードなどのラインがありますが、私はエンパイアラインをおすすめします。
エンパイアラインはレトロかわいい
私がはじめてエンパイアラインのドレスを見たのは、ハリウッド女優グィネスパルトロウ主演の『エマ』という恋愛映画でした。ラストでグィネスパルトロウがエンパイアラインのウエディングドレスを着て式を挙げるんですが、袖や胸元がレースで作られておりレトロな感じがとても魅力的でした。
▼2’51”(最後の方ですが)に、ウェディングドレス姿のグウィネスが登場します。
Emma(エマ) – ERNESTO CORTAZAR
レトロ感が逆に新しい

エンパイアラインのドレスは基本的にボリューム感がないので、シックにもカジュアルにも着れるんです。顔周りにレースが多いとシックに、胸元の切り替え部分をリボンにしてフレアのないストンとおとしたラインにするとヘアスタイルやブーケを選べばカジュアルな雰囲気も出せます。
エンパイアラインは体型を隠せないって本当?

エンパイアラインは体型を隠せないと言われますが、そんなことはありません。エンパイアラインのドレスも長袖半そでがあります。腕が気になる方は腕部分はレースの長袖を、華奢すぎて逆にボリューム感を出したいという方はパフスリーブのドレスを、胴回りの気になる方はフレアのものでないものを。
エンパイアラインといってもいろんなデザインがあるので、どうしてもエンパイアラインが着たいという方は好きなドレスを着ちゃいましょう。
まとめ
一生に一度の自分が主人公になれる日。ドレスは体型を隠すことを意識するより着たいラインを決めてそこから探してみてはいかがでしょうか。
価格などで絶対に着れないなぁというものも、一度は試着してみるのもアリですよ。自分にピッタリなものって着てみないとわからないもの、着ると「あ、コレだ」と肌と感覚でわかります。安心してウエディングドレスの試着楽しんでくださいね~。
▽大人っぽいエンパイアラインのウエディングドレス

▽肩回りにレースをあしらうととてもシックなドレスになりますね。

▼ポチッと押していただけると励みになります。